カテゴリ:
地図アプリ
地図アプリでお店探し、その実態は?
googleマップや、Yahoo!マップなど、スマホを持つ人の大半がインストールしている「地図アプリ」。
目的地への道案内だけでなくあらゆる施設を検索する事ができる、機能性に優れたアプリのひとつとも言えるでしょう。

今回、スマホの地図アプリの利用実態アンケートから、地図アプリで直接お店を探して、そのまま来店した消費者行動をレポートします。
地図アプリで飲食店探し
アンケート結果の中で最も多かったのは、ファーストフードやカフェなど飲食店を検索した人でした。

①そういえば地理カンのない土地で、モスバーガードトールを検索してダイレクトに入店ってよくありますね。
②招かれて行く鮨屋、料理屋等。
③テレビなどで話題になったレストランなど
④食べ物屋さんかな。例えば、ランチのお店とか。行く場所を決めていたのに、並んでて入れない時、すぐ次を探さねばならない場合とか。
⑤近くのカフェ。休憩したいときならどこでもいいです

例えばYahoo!MAPを例に挙げると、検索ジャンルとしてグルメの項目があり、さらにカフェや居酒屋など13項目も分かれている事実から、ユーザーの大半がグルメ検索機能を重宝して使っていると思われます。
出先での食事、集まり、話題のお店、休憩など、飲食店を検索する理由も多岐にわたっています。

知らない土地だからこその検索

飲食店に次いで多かったのがコンビニやガソリンスタンドを検索した方でした。

⑥コンビニやファーストフードのような、店舗は違えどサービスや内容が分かっているところです。
⑦旅行先では地図でコンビニスーパーを探してそれで行きます。山間部はお店の数が限られてるし駅の近くに何もなかったりするんで
⑧コンビニ。外出中に水分や食べ物がほしくなったりトイレに行きたくなったら最寄りのコンビニを調べます。
ガソリンスタンド。旅行先でガソリンが減ったとき。

飲食店検索とは対照的に、土地勘が無かったりトイレや給油など急を要したりなどがコンビニやガソリンスタンドを検索する理由として多数を占めていました。
どの店舗でも基本的にサービスが同じため、どこへ行っても安心して使えるという面もあるようです。
driving_red

他にこんな検索も

飲食店やコンビニなどの検索に限らず、地図アプリで検索されている場所は数多くあります。

⑩日帰り入浴の温泉
カラオケに行きたくなって調べていきました。
郵便局。出先で近くの郵便局に行きたい時に。
⑬銀行のATM
、バス停など
駐車場。目的地付近で地図を検索し、「空」表示のある駐車場があったらナビ設定して駐車場へ直行。

Yahoo!MAPには、グルメを以外にも郵便局や駅など、25項目もの施設ジャンルの検索機能が入っています。急にお金が必要になった時や、近くの交通機関を探したい時などにも、地図アプリは役に立っているようです。
また、目的地ははっきりしているのに道がわからない、という場合にも、ナビ代わりに地図アプリが使われています。

⑯旅行など知らない土地で、場所がわかりにくい場合、スマホで検索して行きます
友達の家に行くとき。車のナビだと付近までしか案内してくれない
⑱最近はカーナビを使わずに地図アプリで検索してナビで移動します。カーナビよりも便利な上に精度も良い。

地図アプリの目玉でもある「ナビゲーション機能」ですが、カーナビよりも精度が高いという好評の声もあがっています。
このように、自分の目的に合った施設さがしも、目的地への道案内も地図アプリひとつあれば、全てこなせてしまうのです。
以前は地図を広げたり、交番やコンビニに道を聞いたものですが、便利な時代になりました。

地図アプリだけでなく

これまで、地図アプリの利便性がいかに人々の役に立っているかを説明しました。が、誰もが地図アプリを多用しているのかと言われたら実はそうではありません。

⑲なかなかそういう機会がないのでわからない
⑳あまりその様な事はありませんが、地図アプリで検索後は、カーナビにて設定し直します。

地図アプリを使わなくはないけれど、カーナビや検索エンジンとの併用で使っている人もいます。
最新機能より、従来のなれた方法で店を探したり、道案内をしたりする方が、逆に使いやすい人もおられます。

smartphone_app

事業者は自店の地図チェック
スマホ時代と共に、思った以上に、活用されている。そして、実際にお客様の来店に繋がっている「地図アプリ」
逆に言えば、特に店舗オーナーなどは、地図アプリで下記の点を、確認すべきです。
  • 自分の店の位置が正しく地図アプリに表示されているか
  • 表示されている内容に間違いがないか。
オーナーや店長さんであれば、「お客様は地図アプリからもやって来る!」という新常識をおさえておきましょう。

協力:ミルトーク